排卵日チェッカーは本当に使える?35歳妊活女の率直な使用レビュー 妊活って、具体的な行為としては「排卵日に夫婦生活を持つこと」が第一になります。 そこで重要なのが、自分の排卵日を知ること。 排卵日を予測する方法はいくつかありますが、その中のひとつが排卵日チェッカー。 写真は私が実際に購 […] この記事を読む≫
セックスの回数が多いほど、妊娠の確率は上がる 妊活を始めると、ほとんどの女性が排卵日を強く意識するようになると思います。卵子と精子が出会って妊娠できるチャンスは排卵日しかないですから、当たり前なんですけどね。私も、産婦人科で排卵時期を診てもらうタイミング指導をしても […] この記事を読む≫
勘違い注意!排卵日当日のセックスでは妊娠できない 基礎体温などを見て、自己流でタイミングを取っているのになかなか妊娠しない…という場合、そもそものタイミングを間違ってしまっていることがあります。特に多いのは、排卵日自体が間違っていること、セックスのタイミングを間違ってい […] この記事を読む≫
妊娠しやすいセックスのタイミング&回数とは? 妊娠するためには、排卵日にセックスすることが絶対条件。ですが、月1回の排卵日にだけセックスすればいいわけではなく、実際にはセックスの回数が多いほうが自然妊娠の確率が高いほうがわかっています。アメリカで行われた研究によると […] この記事を読む≫
月1回、排卵日だけのセックスでは妊娠の確率は下がってしまう! 妊活を始めると、どうしてもセックス=子作りのための行為、になってしまいがちです。医師に排卵日を予測してもらい、最も妊娠の確率が高い日を指示してもらうタイミング法をしている場合などは特に。私も産婦人科でタイミング指導を受け […] この記事を読む≫
自分の排卵日を知る4つの方法 卵子と精子が受精しなければ妊娠は成立しませんが、女性が排卵するのは月に1回しかありません。妊娠するためには、この月に1回しかない排卵日にセックスすることが絶対条件です。だから、妊活の第一歩は、まず自分の排卵日を知ることが […] この記事を読む≫
結局、いつセックスすれば妊娠できるの? 女性が妊娠できるチャンスは、月に1回の排卵日のみ。排卵日を見逃さずに夫婦生活を持つことが、妊活の基本です。でも、自分の排卵日って、正確に知っている女性はそう多くはないのではないでしょうか。大人の女性として恥ずかしいことか […] この記事を読む≫
基礎体温グラフの見方。妊娠しやすいタイミングはこう見る! 私たち、女性の体の周期は28日ですよね。基礎体温はその周期に合わせて変化していて、ちょうど半分ずつ、低温期と高温期に分かれています。この基礎体温グラフの見方と意味は、こんな風になっています。低温期に入ると生理が始まる高温 […] この記事を読む≫