妊活体験談vol.33:皆はどんな妊活してる?「夫との温度差で不妊治療のステップアップを断念」
妊活って基本的に孤独なものです。
夫と2人で進めるものではありますが、妊娠するのは女性の体なので、どうしても女性1人にプレッシャーやストレスがかかってしまいがち。
みんなは具体的にどんな妊活してるんだろう?
みんなは私みたいに不安とか悩みとかないのかな…?
と、気になることもありますよね。
このコーナーでは、当サイトで独自にインタビューやアンケートをして集めた、妊活女性のリアルな声と経験談をお届けします。
今妊活中の人や、これから妊活を考えている人の参考になればと思います。
今回は、不妊治療のステップアップに対して夫との温度差があり、現在は妊活をお休みしているという30代女性の体験談です。
現在の年齢と妊活状況
30代・妊活・不妊治療をお休み中
妊活を始めようと思ったきっかけ
結婚して何年経っても妊娠せず、私たち夫婦より後から結婚した友人夫婦にどんどん先を越されていて、焦りを感じていました。
義両親からのプレッシャーも凄かったので、妊活をしなければいけないと感じ、病院を受診することを決めました。
具体的にどんな妊活・不妊治療を行っている or 行ったか
初めて病院を受診した際、基礎体温を付けていなかったので、医師から基礎体温を付けるように指導されました。
不妊検査を受けた結果、どちらにも原因が見付からなかったので、タイミング療法でしばらく様子を見ることに。
しかし、何回チャレンジしても失敗で、ステップアップを勧められましたが、夫がステップアップはしたくないということで、結局タイミング療法だけで妊娠を目指すことになりました。
その妊活・不妊治療に対して満足か、あるいは不安があるか
私はステップアップで体調が優れなくなったとしても夫の子どもが欲しいと懇願していましたが、夫との気持ちに温度差があり、今は妊活はお休みしています。
医師が言うようにステップアップしていたら、今頃は子宝に恵まれているのではないかと思うことがありますが、夫を説得出来なかったので仕方無いと感じています。
これから妊活する女性へのアドバイスやメッセージ
妊活で一番重要なことは、夫側の協力だと思います。
ほとんど女性の治療にはなりますが、夫の協力無しでは絶対に妊娠は出来ません。
妊活をする際は、夫婦でしっかりと話し合い、妊活への気持ちを高めた方がいいと思います。
「配合成分の数を売りにしているけど、美容成分や野菜パウダーって本当に必要?」
「葉酸サプリってどうしてこんなに高いの?」
「妊娠中じゃなくて、妊活のためのサプリはないの?」
私自身のそんな疑問から生まれた、妊活に本当に必要な葉酸サプリのランキングです。