妊活体験談vol.18:皆はどんな妊活してる?「あと2年遅かったら妊娠できなかったという言葉に押されて不妊治療へ」
妊活って基本的に孤独なものです。
夫と2人で進めるものではありますが、妊娠するのは女性の体なので、どうしても女性1人にプレッシャーやストレスがかかってしまいがち。
みんなは具体的にどんな妊活してるんだろう?
みんなは私みたいに不安とか悩みとかないのかな…?
と、気になることもありますよね。
このコーナーでは、当サイトで独自にインタビューやアンケートをして集めた、妊活女性のリアルな声と経験談をお届けします。
今妊活中の人や、これから妊活を考えている人の参考になればと思います。
今回は、あと2年遅かったら妊娠できなかったという不妊治療経験者の言葉をきっかけに、不妊治療を始めたという30代女性の経験談です。
現在の年齢と妊活状況
30代・妊活・不妊治療を経て妊娠中あるいは出産した
妊活を始めようと思ったきっかけ
結婚して半年子供ができませんでした。
やはり子供ができず、不妊治療後に、卵子の数が減少していて、あと2年遅かったら妊娠できない状態だったという知人から、不妊治療は善は急げで、まずはすぐに検査に行きなさいと言われて、不妊検査に行きました!
具体的にどんな妊活・不妊治療を行っている or 行ったか
まずは、基礎体温計を買って基礎体温をチェック。
その後知人に紹介してもらった病院へ行き、子宮の中(膣検査)、血液検査、生理中、生理後にも(膣)検査、主人も精子検査を受けました。
その妊活・不妊治療に対して満足か、あるいは不安があるか
とっても満足しています。
すごく評判の良い病院を知人から教えてもらったのもあり、診察も先生もとても良い病院でした。
おかげで治療から2か月後に妊娠出来ました。
これから妊活する女性へのアドバイスやメッセージ
周囲からのプレッシャーや欲しいと強く思えば思うほど空回り。。
そこに陥った時こそ、まずは迷わず病院へ。
特に何も問題が無ければ、いったん落ち着いて、旦那さんとゆっくり焦らず作ろうと2人で温泉行ったりリラックスして欲しいです!
そんな気持ちに余裕が出来た時にこそコウノトリが来てくれます☆
実際私は、検査で子宮筋腫が少しあると言われてさらにへこみましたが。。。
(もちろんそれからもなかなかできず)
早く赤ちゃんを作れば良くなるとも言われ、欲しい欲しいと願えば願うほど出来なくて、周りからも早く見たい、孫孫孫などというプレッシャーから全然できなくて。
そんな時、旦那と焦らずゆっくり作ろうと2人で話し合って気持ちが落ち着いた頃、なんとコウノトリがやってきてくれました!
「配合成分の数を売りにしているけど、美容成分や野菜パウダーって本当に必要?」
「葉酸サプリってどうしてこんなに高いの?」
「妊娠中じゃなくて、妊活のためのサプリはないの?」
私自身のそんな疑問から生まれた、妊活に本当に必要な葉酸サプリのランキングです。