妊活体験談vol.09:皆はどんな妊活してる?「産婦人科でタイミング指導を受けて妊娠」

妊活って基本的に孤独なものです。

膝の上にノートを乗せて何科書いている女性の写真夫と2人で進めるものではありますが、妊娠するのは女性の体なので、どうしても女性1人にプレッシャーやストレスがかかってしまいがち。

みんなは具体的にどんな妊活してるんだろう?

みんなは私みたいに不安とか悩みとかないのかな…?

と、気になることもありますよね。

このコーナーでは、当サイトで独自にインタビューやアンケートをして集めた、妊活女性のリアルな声と経験談をお届けします。

今妊活中の人や、これから妊活を考えている人の参考になればと思います。

今回は、産婦人科で妊娠の正しい知識を教わったという女性の経験談です。

現在の年齢と妊活状況

30代・妊活・不妊治療を経て妊娠中あるいは出産した

妊活を始めようと思ったきっかけ

ちょうど勤めていた派遣会社の契約期間が切れる時で、更新するよりも今のタイミングで妊娠できたら理想的だなと思ったからです。

具体的にどんな妊活・不妊治療を行っている or 行ったか

不妊治療にも力をいれている産婦人科に電話したら、基礎体温を記録してきて下さいと言われてそうしました。

病院では内診や子宮、血液検査を受け特に異常がなく、基礎体温も安定した周期を描いていることからタイミング法を勧められました。

具体的にいつ性行為をするのがいいか等を教えて貰いました。

また血圧が低めで冷え性だったので、体を温める漢方薬等も勧められました。

その妊活・不妊治療に対して満足か、あるいは不安があるか

自分で闇雲に行うより、妊娠するために何が大切か、気を付けるべきことは何かを率直に教えてもらえたので満足しています。

先生や看護師さんがとても優しく、妊娠するために頑張りましょうと前向きな意見を言ってくれたので励みになりました。

これから妊活する女性へのアドバイスやメッセージ

妊活には正しい知識が必要だと思います。

ネット等の噂を信じるより、病院等で診察を受け直に気になることや不安なことを聞いた方が精神的にも身体的にもいいと自分の経験から思いました。

「配合成分の数を売りにしているけど、美容成分や野菜パウダーって本当に必要?」

「葉酸サプリってどうしてこんなに高いの?」

「妊娠中じゃなくて、妊活のためのサプリはないの?」

私自身のそんな疑問から生まれた、妊活に本当に必要な葉酸サプリのランキングです。

ランキングと各商品の詳細はこちら»