妊娠できるか不安…検査はどこで、何をすればいい? 妊娠できる体かどうかだけでも、確認しておきたい。 そう思ったら、不妊検査を受けてみましょう。 不妊症の検査は婦人科もしくは不妊症治療専門のクリニックで受けられます。 相談のしやすさを考えると、最初から不妊治療専門のクリニ […] この記事を読む≫
不妊検査体験談(3)夫の精液検査 私の不妊検査と併行して、夫にも精液検査に行ってもらいました。銀座ウィメンズクリニックの先生もおっしゃっていましたが、最近は男性に不妊の原因があることも多いらしいのです。先生曰く、男性側に不妊の原因があることも3~4割くら […] この記事を読む≫
不妊検査体験談(2)血液検査で女性ホルモン値とクラミジア感染をチェック 銀座ウィメンズクリニックでの不妊検査体験、第二弾は血液検査です。血液検査は生理周期に合わせて計2回ありました。生理中に1回、排卵後に1回。検査時期でいうと、1回目は生理開始から3~5日後に、2回目は20日目前後だったかな […] この記事を読む≫
不妊検査体験談(1)初診の内診で子宮筋腫が発覚! 不妊検査を受けるにあたって、東京都内の病院をいろいろ調べました。 私と夫は、絶対に子供が欲しい!というよりは、「とりあえず2人に子供を作る能力があるかどうか知っておきたい」くらいの温度感。 不妊治療専門クリニックだと、最 […] この記事を読む≫